この記事ではモイスポイントについて実際に使った口コミを紹介していきます。
目元の乾燥小じわに特化したエイジングケアコスメとして話題ですが、本当に効果があるのでしょうか?
購入して使ってみると、目の下がふっくらしてきて、若々しい印象になれたんですよ♪
公式サイトからの購入が1番お得ですが、モイスポイントのことが気になっている方は是非この記事を参考にしてみて下さいね!
Contents
- 1 モイスポイントが届いた様子を徹底レビュー!
- 2 モイスポイントの使い方や使用してみた感想をご紹介!
- 3 モイスポイントを使用して分かった!メリット&デメリットを紹介します!
- 4 私がモイスポイントをおすすめする人・しない人はそれぞれこんな人!
- 5 続いてモイスポイントを使っている他の人の口コミも見ていきましょう!
- 6 モイスポイントはどこが一番安いのか?楽天・アマゾン・公式サイトの価格を調べてみました!
- 7 モイスポイントは近くのお店で買えるの?販売店での市販状況をリサーチしてみた結果…!
- 8 これで安心!モイスポイントの解約方法や解約時の注意点を解説します!
- 9 モイスポイントについての7つの疑問に実際に購入した私が回答!
- 10 モイスポイントの基本情報
モイスポイントが届いた様子を徹底レビュー!

モイスポイントを公式サイトで注文しました!
購入した後数日後には自宅の郵便受けに届いていましたよ♪

モイスポイントのガイドブックも入っていますね。
中を読んでみると、気になる目元部分のケアがピンポイントで行えるようです。
時間をかけずに使えるのも嬉しいですよね。

モイスポイントの詳しい使い方が書かれていますよ。
イラストが入っているので、ぱっと見でもわかりやすいですよね。
朝と夜の1日2回を目安に、化粧水後に塗るだけなんですって♪

モイスポイントの本体は、ネイビーを基調とした高級感のあるパッケージになっています。
しっかりした箱に入っているので、潰れたりもしていませんでした。

箱の裏にはモイスポイントの効能や使い方の注意点、販売元が記載されていますよ。
万一お肌に異常が出た場合は、直ぐに使用を止めましょう。

箱の側面には、モイスポイントの全成分が印刷されています。
美容液保湿成分は86%以上と、潤い成分はたっぷりです!

それでは、モイスポイントの商品を見ていきましょう!
ポーチに入るぐらいのコンパクトさなので、外出時でも使いやすいですよね。
チューブ式で内容量は10gとなっています。

実際にモイスポイントを出してみると、ヘッド部分が金属でできています!
塗りながらマッサージもできちゃうんですね♪
片手でも簡単に使えますし、ピンポイントで気になる部分に塗れるのは助かります。
金属アレルギーの人は、ちょっと注意が必要ですね。
モイスポイントの使い方や使用してみた感想をご紹介!

モイスポイントを手の甲に乗せてみました。
白色のこっくりとした重ためのクリームになっていますよ。
しっかり密着するので、目元のケアにはピッタリですね。

モイスポイントを伸ばしてみると、サラッとして馴染みが良いんです!
濃厚クリームですが、肌に馴染むとテクスチャーが変わるんですね。
ベタつかないので顔に使いやすいと思います。

モイスポイントをお肌に塗っていきましょう!
目元の乾燥小じわやクマの部分にしっかりと塗り込みます。
密着ヘッドの部分は金属なので、ひんやりとして気持ちがいいですよ。
スルッと伸びるから使用後も気になりませんね。
これから毎日続けて、目元のエイジングケアを楽しんでいきます!
モイスポイントは公式サイトだと72%OFFで購入できるので、初めて使う方は是非チェックしてみてくださいね。
モイスポイントを使用して分かった!メリット&デメリットを紹介します!
この章ではモイスポイントのメリットやデメリットについてまとめていきます。
モイスポイントの特徴や他の化粧品との違いを確認してみてくださいね。。
モイスポイントを使用して分かったデメリット3つ
- 即効性は期待できない
- 毎日使わないと意味がない
- 顔全体のスキンケアをしたい
モイスポイントには以上のようなデメリットがあります。
即効性は期待できないので、コツコツと続けるのが面倒な人には向かないかもしれませんね。
また目元に特化したコスメなので、顔全体のケアをしたい人は別の化粧品を探してみましょう。
モイスポイントを使用して分かったメリット5つ
- マッサージヘッド付き
- 目元にピンポイントで塗れる
- コンパクトだからどこでも使える
- サロン級のケアが自宅でできる
- キャンペーン中で安く購入できる
モイスポイントには以上のようなメリットがあり、非常に信頼度の高い目元のエイジングケアコスメなんですね。
また、キャンペーン中で初回価格がお得になっているので、モイスポイントを試してみたい人にも使いやすくなっていますよ。
私がモイスポイントをおすすめする人・しない人はそれぞれこんな人!
ここではモイスポイントをおすすめする人・しない人についても調査してまとめていきます。
モイスポイントの購入前にしっかり読んでみて下さいね!
こんな人には私はモイスポイントをおすすめしにくいです…
- すぐに効果が出て欲しい
- 毎日のお手入れは面倒
- 顔全体のシワをケアしたい
モイスポイントはしっかりコツコツと続けることで効果を期待できるクリームです。
ですのですぐに目元の乾燥小じわを消したい人には向きませんね。
また毎日の目元ケアが面倒な人にもおすすめはできません。
でもこんな人にはモイスポイントをおすすめします!
- 目元のシワが気になる
- ふっくらした目元になりたい
- 自宅でサロン級のケアをしたい
- 毎日続けられる
- 目元のマッサージもしたい
価格が安く信頼度が高いモイスポイント!
目元の乾燥やシワをピンポイントでケアできるクリームになっていますよ♪
目元のエイジングケアに特化したモイスポイントで、美肌ケアをしてみてはいかがでしょうか?
続いてモイスポイントを使っている他の人の口コミも見ていきましょう!
モイスポイントを他の人が使っている口コミをSNSやQAサイトで調べてみました。
有益だと感じたものを厳選紹介するので、購入前の参考にしてみて下さいね!
モイスポイントのインスタでの口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
モイスポイントのアットコスメでの口コミ
モイスポイントはおしゃれなパッケージで、持ち運ぶのが楽なので外出先でも使えます。
クリームは濃厚で、お肌になじみやすいですよ。
ヒト幹細胞が配合されていて、効果を期待しつつ利用しています。
使い続けるうちに、目元にハリが出てきたので満足しています。
引用元: アットコスメ
インスタなどでモイスポイントを見かけて気になってました!
ヒト幹細胞エキスと植物幹細胞エキスのW配合で、気になる目元にアプローチしてくれるアイクリームです。
ボトルの先が金属になっているので、そのままマッサージできるのが良いですね!
ダイレクトに気になる部分に塗れるし、すっと馴染んでくれてべたつかないですよ。
引用元: アットコスメ
目元ケアを見直そうと思い、気になっていたモイスポイントを使ってみました。
1番の特徴は、チューブのヘッドを気になる部分に直に当てて塗れること♪
そのままマッサージでき、使いやすさ抜群です。
目の周りののハリアップと、エイジングケアに続けて使ってみます。
引用元: アットコスメ
モイスポイントの他の人の口コミまとめ
モイスポイントはインターネット上でも、とても評価が高い目元ケアクリームでした!
ピンポイントで使える、金属のヘラでマッサージも可能と満足している人が多かったんです。
もちろん、低い評価の口コミもありましたが、良い評価をしている口コミのほうが圧倒的多数でした!
低い評価の口コミでは、「効果が実感できない」「シワには効果が出ない」というようなコメントがありました。
でも、こういった評価の人たちは、モイスポイントを短期間しか使用していなかったり、毎日続けていないなど、使用方法に問題がある人がほとんどだったんですよ。。
一方、良い評価をしている人たちは、2~3か月以上は継続してモイスポイントを使っていたんですね。
どんなにいい成分が入っていても、正しい使い方でないと意味がありません。
特にシミやくすみ、シワへの効果は数ヶ月は使わないと実感できないことも多いんですよ。
一定期間モイスポイントを使用すれば、美肌家の効果を実感できるでしょう。
モイスポイントの公式サイトにも写真付きの口コミが掲載されているので、そちらもあわせて確認しておきましょう!
モイスポイントはどこが一番安いのか?楽天・アマゾン・公式サイトの価格を調べてみました!
楽天 | アマゾン | 公式サイト | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
通常価格 | – | – | 9,980円 |
定期コース初回 | – | – | 2,980円 |
2回目以降 | – | – | 6,980円 |
送料 | – | – | 初回無料 |
モイスポイントの最安値店が知りたかったので、大手通販店での価格を調査してみました!
その結果モイスポイントは楽天やアマゾンには今の所お取り扱いは無かったんです。
では公式サイトでの価格を見てみると、初回限定2,980円で購入できるキャンペーン中だったんです!
定期コースにはなっていますが、回数縛りが無いので初回での解約も簡単にできるんですよ。
2回目以降も割引価格になるので、単品でその都度購入するよりも断然お得に手に入れられます。
本気で目元のケアをしたいなら、公式サイトで購入するほうが確実ですよね。
またメルカリやヤフオクに出品されてるモイスポイントは、偽物だったり保管状況がわからないというデメリットがあります。
モイスポイントの正規品を確実に購入するには、公式サイトを利用するのが一番安心ですよ!
一番お得にモイスポイントの購入するなら公式サイトがオススメなので、こちらから詳細をチェックしてみて下さいね♪
モイスポイントは近くのお店で買えるの?販売店での市販状況をリサーチしてみた結果…!
販売店名 | モイスポイントの取り扱い | 市販されていた主な商品 |
---|---|---|
ウェルシア |
取り扱いなし
|
キュレル アイゾーン美容液 |
マツキヨ |
取り扱いなし
|
なめらか本舗 リンクルアイクリーム |
サンドラッグ |
取り扱いなし
|
フローフシ THE アイクリーム |
東急ハンズ |
取り扱いなし
|
ホワイトラベル 金のプラセンタもっちり白肌濃シワトール |
ドン・キホーテ |
取り扱いなし
|
すこやか素肌 尿素のしっとり目もとクリーム |
プラザ |
取り扱いなし
|
エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム |
アットコスメストア |
取り扱いなし
|
リンクルショット |
市販の店舗でモイスポイントを置いている販売店を探してみました。
ですがどの店舗にもモイスポイントは見当たらなかったんです‥。
家に帰ってからしっかり調べてみると、モイスポイントはネット通販限定の商品だと判明したんです!
テスターなどがあるかと店舗に行ってみたのですが、残念ですね‥。
ではどうして通販限定にしているかと言うと、じつはちゃんとした理由があったんです。
マツキヨなどの薬局や量販店にも似たようなコスメは売っています。
ですがこれらの市販商品には、商品の代金に店舗経営費などのコストが上乗せされているんですね‥。
そのため、市販のコスメよりも、ネット通販限定の商品の方がコスト削減できてお得だそうです。
モイスポイントの場合も、公式サイトでは割引キャンペーンをしています。
オトクな価格で手間なく購入できるので、是非公式サイトをチェックしてみてくださいね。
これで安心!モイスポイントの解約方法や解約時の注意点を解説します!
定期コースの継続回数 | 決まりなし |
---|---|
連絡先 | 0570-09-8423 |
営業時間 | 10時~17時(土日祝日休み) |
解約手続きの締め切り | 次回発送の5日前まで |
解約する時の断り方の例 |
|
モイスポイントの定期コースには継続回数の義務がありません。
自分の好きなタイミングで止められるので、気軽に注文できますよ。
解約する時は、次回発送の5日前までに電話またはメールで連絡をするようにしましょう。
電話で連絡する時は、営業日が平日のみなので週末や祝日、年末年始はお休みです。
解約する場合は、営業日のことも考慮して早めに連絡をすると安心ですよ。
モイスポイントは化粧品ですので、即効性はありません。
ですので数週間使って効果が出ない、と諦めるのは勿体ないんですね‥。
少なくても3ヶ月は継続してお肌の変化を見ていくのがおすすめですよ♪
継続使用することが大事なポイントなので、モイスポイントの公式サイトでお得に手に入れてくださいね。
まずは、公式サイトでモイスポイントを割引価格でゲットしちゃいましょう!
モイスポイントについての7つの疑問に実際に購入した私が回答!
モイスポイントについてよくある質問と、それに対する回答をまとめてみました。
購入前の最終チェックとして確認してみてください。
モイスポイントは敏感肌でも使えるの?

モイスポイントは肌が弱くても安心して使えるように、こだわりの成分でできています。
心配な人はパッチテストをしてから使いましょう。
モイスポイントはどれぐらい続けたら良いの?

モイスポイントの効果が出る期間は個人差があります。
お肌のターンオーバーの事を考えても、2~3ヶ月は続けて見るといいですね。
モイスポイントの効果的な使い方は?

モイスポイントは朝晩の1日2回を目安に使います。
化粧水で肌を整えた後に、適量を優しくなじませましょう。
モイスポイントはいつ頃届くのですか?

モイスポイントは、注文が確定してから2~4日ほどで届きます。
休業日の日は翌営業日から数えるので、注意しておきましょう。
モイスポイントはどうやって届くの?

モイスポイントはポスト投函で届きます。
メール便で届くので、外出中でもちゃんと受け取れますよ。
モイスポイントは何回注文しても良い?

モイスポイントは初回限定の特別価格になっていますので、1世帯1回限りの申込みになっていますよ。
モイスポイントは後払いできる?

モイスポイントは、コンビニや郵便局、銀行での後払いに対応しています。
またLINEPayでの支払いも可能ですよ。
モイスポイントの基本情報
正式名称 | Moispoint(モイスポイント) |
---|---|
会社名 | 株式会社フロンティア |
住所 | 東京都豊島区東池袋1丁目2-11 |
電話番号 | 0570-09-8423 |
交換・返品の規定 | 万一発送間違いや汚れなどがあった場合、サポートセンターに連絡しましょう。 |
他の販売商品 | – |
公式ホームページ | https://shop-luxury.jp/ |